SSブログ
** j-mama。グルメ ** ブログトップ

これもB級グルメ?きびだんご [** j-mama。グルメ **]

これまた、テレビからの情報ですが、みなさん、『きびだんご』と聞いて何を思い浮かべますか?

私の中で、『きびだんご』といえば、

これ!!

 

北海道・青森の人たちは、たぶん、これが『きびだんご』だと思っている。

(秋田・岩手にはあるという情報も、ちらほら。。。)

私も、テレビを見るまで『きびだんご』と言ったら、これだと思っていた。。。

この『きびだんご』ですが、包装紙を取ると茶色いスティック状のお餅が、オプラートに

包まれていて、そのオブラートのまま食べるものです。

よく、駄菓子屋さんに置いてある。。。

包装紙にも『きびだんご』って書いてあるし、ももたろうの絵も書いてあるし。。。

でも、よーく見ると”北海道名物”って書いてあった。。。(始めて知ったんですけど。。。)

きびだんごといえば、岡山が有名らしいのですが、製造元を見ると、函館市の住所が!!

なので、近県の青森にも流通してたんだね。

でも、なんでそのまま南下していかなかったんだろう??

 

たしかに、絵本でみる『きびだんご』は、黄色くて丸い。。。

何の違和感もなく今まで過ごしてきたが、本物の『きびだんご』って食べたことないかも。。。

 

『きびだんご』って何??


揚げてないドーナツ『miel』 [** j-mama。グルメ **]

いつもオシャレなサマンサさんから、Jにバレンタインと言うことで、ちょっと早いけど

宅配便が届きました。

メールで連絡があったので、ちゃんとお家にいましたよ~!!

 

中を開けてみると、今、ちまたでウワサの『油で揚げていないドーナツ ”miel” 』の

ドーナツがいっぱい☆

 

以前、サマンサさんのブログで、紹介されていて食べてみたい!!って言ったら

何と、送ってくれたのです!!

人気のお店なので、たぶん、長蛇の列で、買うのが大変だったと思います。。。

本当、Jのために並んでくれてありがとう!!

荷物が届いたとき、ちょうど、みゆちゃんはお昼寝中だったので、ひとあしお先に

Jと私で味見係。。。

開けてみると。。。

見事なまでに、神々しい真っ赤な箱が!!

 ま、まぶしい!!

 

赤が好きなJは、ますますテンションが上がってしまい、祈りの踊りを捧げ。。。

(これは大げさですが!(^^;))

 

J 『サマンサちゃーん!ありがとーー!!』 (ホントはちゃんと本名で叫んでます!)

 

Jと写真撮ったりした後、ウマイ!ウマイ!とドーナツをぺろりっ!

 うまいぞーーー!!

あまり大きくないと思ったけど、1個食べると結構、お腹に来ます。。。

少し温めてから食べると、より美味しいというので、少しだけチンして食べてみると

ふわふわで美味しかった~!!(。-∀-) 幸せ~!!

 食べかけでスミマセン。。。

油で揚げていないせいか、どっしりした感じで、ちょっと和風テイストな味でした。

ドーナツは8種類あって、

プレーン・ココア・きなこ・焼いも・ラムレーズン・大納言・シナモン・アップルシナモン

でした。。。

どれも美味しくいただきました。

 

 


白菜と豚バラ鍋 [** j-mama。グルメ **]

最近、ぶぅははさんのお家で、味噌ラーメン鍋をしたという記事を読み、かなりビビビっと

きてしまった私です。

子ども達が小さいので、コンロに土鍋をかけて。。。というような鍋は作らないのですが、

そういえば電気調理器の鍋があったのを思い出し、(もっと早く思い出せ!)

久しぶりに鍋を作ってみました。

ここ最近、しばれる日が続き、職場では寒くて我慢できないほど。。。

(一応、暖房はついてますが、休み明けは冷え切っていてなかなか暖まらない!)

*********************************************************
     津軽弁ミニ講座 『 しばれる 』
      ※ しばれる・・・とは、津軽弁でとっても冷える・寒いと言う意味。
         さらに、とっても冷えるというと、『たげ(わや)、しばれる』となるのです。
         『たげ・わや』とは、とっても・すごいという意味です。
         
女性はあまり使いませんけどね。


       私の感覚だと気温がマイナス以下の気温になったら、しばれるって感じかな?
       ここ最近は、気温も-5℃以下の日が続いていて、ストーブをつけても
       なかなか部屋が暖まりません。Oh~!さむい!!

**********************************************************

でも、子ども達は食べ慣れていないだろうから、あんまり食べないだろうナーと思って

少しだけ作りました。

鍋と一言で言っても、いろいろありますが、買ってきた野菜は、白菜ときのこたちだけ。。。

仕方ないので、白菜と豚肉を煮込んだ鍋にしようと言うことに。

シンプルな材料だけど、白菜もいっぱい食べられるし、ヘルシーな感じがしたので

たくさん食べても大丈夫かなと。。。

 

** 材料 **

白菜         1/4本

豚バラ        300g

油揚げ       1パック(1/4に切る)

えのき茸      2パック

薄く切ったお餅  お好みで

酒          少々

粉末だし      少々

◆薬味

だいこんおろし    1/2本

万能ねぎ        適宜

ポン酢         お好みで

 

** 作り方 **

①鍋に白菜を縦にぎゅーっと詰める。

②①のすき間に豚バラを詰める。

  こんなに山盛りでも。。。

 半分量になります

③②に酒、だしをふりかけ、蓋をして蒸し煮にする。

④白菜の水分だけで煮えるので、しんなりしてきたら、油揚げ・えのき・お餅を加える。
 (お餅を加えると、汁がとろとろして美味しい!!)

⑤煮えたら、お好みの薬味やぽんずでどうぞ!

 水分が足りないと思ったら、少しお水を足してみて下さい。。。

 

鍋の締めと言ったら、おじやかうどんでしょ?今回の鍋は、具が少なかったので

あえて、うどんにしました。うどんもきしめんを使うと美味しかった☆

 

材料も少しでいいなら、作り方もいたって簡単!!

ニュースで、去年は台風の影響が少なかった葉ものの野菜が安いそうなので、オススメです。

 


またまたB級グルメ『グラタンフライ』 [** j-mama。グルメ **]

先週の『ヒミツの県民SHOW』を見ていたら、八戸限定の『グラタンフライ』というのが紹介

されていました。(結構、この番組おもしろくてよく見てます!)

八戸のある程度の年の方にはなつかしいソウルフードらしいのですが。。。

 

『グラタンフライ』とは、グラタンの具を春巻きの皮で包んで、それをフライにしたもの。

コロッケにもにてるけど、春巻きの皮を使っているところが、オリジナルらしい。

テレビでは八戸市内の高校限定と紹介されていましたが、『むつ食品』と言うお店で

普通に買えると言うことでした。

 

グラタンフライの他にも、たくさん種類があるらしく、『チキンカツ』『お好みフライ』『メンチフライ』

などなど。。。

店頭に並んでいるときは、揚げたてを売っているらしく、ほかほかしてるとのことでした。

  一通り買ってみました。。。

 これがグラタンフライ!

買ってきたもらった日は、夕ご飯を食べてしまったので、写真だけに終わり、

次の日の朝、食べてみよう!ということになり、朝からレンジでチン!

  左:グラタンフライ 右:チキンカツ

八戸の学生はこれをパン変わりに食べていたように思ったのですが、食べてみると

結構なボリュームで、少したべただけで静かに終了。。。

っていうか、次の日に食べたせいか、袋の外にまで油がしみ出てきていて、

朝から重っ。。。・・・・・( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

グラタンフライは、味が大体想像できていたので、こんなもんかな?って感じでした。

チキンカツは、中にぎゃべつが入っていて、味はちょっと濃いめで美味しかったです。

育ち盛りの高校生にはもってこいの食べ物かも。

おばさんになった私には、一度食べたらもういいかな?って味でした。。。

 

ミーハーまるだしで、パパさんに買ってきてもらったのに。。。

やっぱりB級はB級。メジャーへの道は遠い。。。

 

 


青森発!B級グルメ『つゆ焼きそば』 [** j-mama。グルメ **]

地元では、2、3年くらい前から(定かではない。。。もっと前かも??)

ウワサになっている、『黒石のつゆ焼きそば』

ソース味の焼きそばに、ラーメンのスープをかけただけの食べ物だが、ウワサが広まり、

とうとうエースコックとmixiのコラボで、商品化されました。

はなこさんのブログで、食べたという話を聞きつけ、私もようやくゲットできました!

 ************************************************************

発売されたばかりなので、どこに売っているか分からなかったのですが、偶然、デパ地下で発見!

 やっと手に入れた『つゆ焼きそば』

お昼に食べようと思って、前の日の夜は食べたい気持ちをぐっとこらえ眺めるだけに。。。

やっと食べられる!!と、思っていざ、作り出すと、ものすごく手間のかかる作り方。

 平打ち麺と、かやく・焼きそばのたれ・スープのたれ

作り方は、一度、焼きそばを作る要領で、かやくとお湯を入れて4分。
(本場の麺と同じで平打ち麺を使用!)

4分たったら、お湯を捨て焼きそばのたれをからめる。

そのままでも美味しそうだったのですが、なんかちょっと麺が固め?って感じ。

その焼きそばにスープのたれを入れ、お湯を入れる。

 じゃーん!完成!!

お腹がすいていたので、早く食べたくてキャベツ等のかやくを、半分以上ぶちまけてしまい

具がちょっと少なめだめど(悲)

 

一口目は。。。

 

んんー???!!!

美味いんでないの???!!!

 

 

食べたときは焼きそばだけど、だんだん、ラーメンの汁の味がして不思議な味。

私にもっとボキャブラがあればいいんだけど、美味く伝えられないのが残念。

値段は、ちょっと高め?の238円(税込)なり!

全国展開されることを希望します!!

地元にいながら、なかなか本物を口にできないつゆやきそば。

とりあえず、インスタントだけど口にすることができました。

焼きそばにラーメンの汁を入れればいいんだから、簡単に作れそうだけどね。

今度、ヒマがあったら試してみます!


おからこんにゃく [** j-mama。グルメ **]

以前から、地元で話題になっていた『おからこんにゃく』ですが

どこに売っているか分からなかったのですが、先日、やっと

見つけたので、買って食べてみました。

青森の料理家が、開発したそうでときどき、テレビなどで特集が組まれて

います。

食感が、鶏肉に似ていることから唐揚げにすると、普通の唐揚げの

10分の1のカロリーになるそうです。すごーい!!

  期待大☆

中はこんな感じ 

一口大のこんにゃくと、唐揚げ粉が入ってます。唐揚げ粉を袋に入れ、

水気をきったこんにゃくをいれて、10分なじませる。

あとは、油であげれば完成!!

食べた感じは、ホント、唐揚げで、ぱくぱく何個でも食べられます。

普通のこんにゃくの形をしたものも売っていたので、そっちも

いろいろ料理に使えそう!!


今日、パパの健康診断があり、パパは少し遅めの出勤でした。

きのうの夜から断食していたので、会社に行く前にパン屋さんへ

行きました。ケーキ屋さんも一緒にやっているので、オシャレな

お店なんです。甘食がおいすぃ~!

****************************

☆地元情報☆

  『eat fun!』というお店です。本町教会のとなりにある、二階堂で
  やってる、パン屋さんです。有名ですよね??

****************************

そこで、パンを食べていたら、こんなチラシを発見!!

ワンちゃんにも、おいしいパンが食べられるそうですよ。

 

以前、コメントをくれたtamtamさんのところのぐりこちゃんに似ていて

思わず。。。

ワンちゃん、飼ってる方ならもう知ってる情報なのかな??

よかったら、買いにいってみて下さいね。

 

****************************

 

今日の夜、かとえつさんとめえままさんのキリ番ゲットのプレゼント

送りますので、あした、楽しみにしてて下さいね!!

 


パパとママの夏休み [** j-mama。グルメ **]

8月25日(金)晴れ

すっかり、朝晩は涼しくなり、窓を開けていると寒いくらいです。

でも、日中は、連日のように30℃にもなります。

この日は、パパと一緒に夏期休暇をとりました。子ども達もいなく

ゆっくり過ごしました。

 

お昼、たまーに食べたくなるラーメン屋さんへ行きました。

煮干しだしなので、ちょっとくせがあり、好き嫌いが分かれるところ

ですが、嘉門達夫さんもお忍びで食べに来てるのを見かけた事が

あります。自家製の麺と濃いめのつゆが特徴です。

 中(500円)

 

メニューは、『大』『中』の2種類しかなく、注文は、入ってすぐ

『大1』とか『中1』って感じで、てきぱき言わないとガツッと言われます。

結構しょっぱいのですが、私は更に醤油をプラス!(これが通の食べ方?)

 

マル海ラーメン

場所は。。。 

アスパムから山手に100メートルくらい?でしょうか。。。

ホント、好き嫌いがはっきりしているので、もし、行かれる方は

覚悟の上でどうぞ! (^_^;)

 

****************************

 

それから、暑いけどラーメンを食べた後は、買い物へ。。。 

途中、変わった形の飛行機雲を見かけました。

 剣の形??

 

この日は、飛行機雲が大発生で、あちこちでいろんな形をみかけました。

こんな雲を見れるのも、平日お休みだからですね!

なんか得した気分☆

 

****************************

 

それから、今日の収穫は、このアイスでしょうか??

『九州名物』って書いてあるので、そちらの方には、メジャーなアイスかな?

はじめて食べたのですが、とっても美味しかったです☆

小豆とみかん、アイスの甘みが丁度よく、至福の時☆(*^¬^*)

 『九州名物 白熊』①

こんな感じ☆ 

 

****************************

 

先日のパウンドケーキのリベンジではありませんが、今回は、

ホットケーキを炊飯器で作ってみました。

大きいホットケーキがドォーン!とできました。

いつもは200グラムの粉で作るのですが、今回は300グラムと

少々多めの粉で作りました。

 でかっ!!

半分食べましたが、もうお腹いっぱい。。。しばらくケーキは

食べたくありません。(*≧ε≦*)

 

 

そんなお休みでした。。。

 

 


ドラゴンフルーツをお取り寄せ [** j-mama。グルメ **]

いつもたのしいブログを書いてる『クウのおさんぽPhoto日記』

クウさんより、ドラゴンフルーツを買ってみました。

クウさんのお家は、しらかわファームという農場をやっていて

なんかとっても沖縄のゆったりとした時間が伝わるような

アットホームなお家です。(勝手な想像ですが。。。)

そんなしらかわファームで無農薬で作ってるフルーツたち☆

おいしくない訳がありません!

 

そんな訳で、我が家に、はるばる沖縄からやってきたドラゴンフルーツです!

  すごい色でしょ?

 

味は、見た目と違ってさっぱりしていて、とってもジューシー!

食感はキウイっぽい食感。種も一緒食べられます。

これはレッドです。 

 

では、いざ入刀。。。

  すごい色ですね!

 こっちはホワイトです 

なんだか、胡麻っぽいけど、私はホワイトの方が好きな味でした。

レッドの方は、注意書きに、『果汁の色がすごいので服につくと落ちない

ことがある!』とあったので、慎重に食べました!(*^¬^*)

当然、まな板も色がつくだろうと思って、ラップをしいて。。。

皮は、するっ!とむけました。

指先や触ったところがピンク色です!!(舌もね!)

そのまま食べてもおいしいのですが、他にもヨーグルトをかけたり、ジュースに

したりと、いろんな食べ方があるようです。 

初めての味にみんな大満足でした!クウさん、しらかわファームの

みなさん、ごちそうさまでした。。。

 

 

 


『ほたて十万石』 [** j-mama。グルメ **]

今日、職場でかまぼこをもらいました。

地元にいながらまったく知らなかったのですが、青森のかまぼこ屋さんで

作っているそうで、かなり激ウマ!!

 

びっくりしたので、紹介しちゃいます。

  1個120円

中には、ほたて味のマヨネーズがとろーり☆

 

後から、調べた所、卓球の愛ちゃんやTBSのはまるマーケットで

だいぶ前に、テレビで紹介されていたようです。

 

カネセ 高橋かまぼこ店    

青森市本町5-7-15

TEL 017-734-0610  FAX 017-723-5142

 

お取り寄せもできるらしいです。青森では空港や物産館などでも

売ってるそうですよ。

これは、ひさしぶりのヒットです!青森といえば生のほたてが有名ですが

これもまた、青森の顔になる予感がします!

見つけたら、ぜひ食べてみてください!

 

 


ソフト栗夢 [** j-mama。グルメ **]

*************************

 ★★ みゆのハイハイレースまで  あと4日 ★★

*************************

 

ゴールデンウィークで食べた三内丸山の『縄文時遊館』に

あるソフトクリームを紹介しましたが、パパがもっと

おいしそうなデザートがある事を発見!

今まで何度かこのソフトクリーム食べたけど、こんな美味しそうな

デザートがあったなんて知らなかった。。。_| ̄|○

 

うまそーーーっっ!!!  

縄文ぱふぇ 550円なり!

 

ほかにも『発掘丼』っていうのがあって、はまぐりが入って

いれば当たりなんだって。

当たると何かもらえるらしい。。。

今度、また行ったら紹介しマース☆


味噌生姜おでん [** j-mama。グルメ **]

おでんといったら『味噌生姜おでん』というのが

私の中では一般常識でした。。。

でも、最近知ったのですが、これって青森だけの食べ方

だったようです。しかも、青森市内だけ!!

 

味噌と生姜をすったものをまぜた、甘辛い感じの味噌だれです。

この食べ方って、戦前に青函連絡船の人たちのために、寒さから

体を温めるために、市場のおばちゃんが考えたものらしいのですが

今では、この『味噌生姜おでん』を、青森の名物にしようという

団体までもが作られ、商品化されてます。。。

 

  ←(・_・┐)))チェック(((┌・_・)→  

 保育園の夏祭りでも、これを普通に作っていたので、当たり前

だと思ってたんですが、違うんですね。。。

きっと全国でいろんな食べ方があるんだろうな。。。

何か違う食べ方あったら教えてくださーい!!(*^¬^*)

 

去年の記事にも書いたけど、『あん玉』っていうのもこちらの地方

独特のものらしいので、またまた紹介!

お正月に、たくさん人が集まった時になんかに、よく食べます!

あんこのくじです! 

 


あん玉 [** j-mama。グルメ **]

これってほかの地方にあるのかな。。。???

私のいる地域では、お正月にみんなが集まったとき

『あん玉』を食べる(遊ぶ?)風習があります。。。

あんこの玉がくじになってて、色のついてるあんこがでれば

右側の大きいあんこがもらえるっていうやつなんだけど。。。

あと『いもくじ』っていうのもあるんだけど、わかるかな。。。?

くじを引いて、『子』がでれば小さいやつで、『親』がでればちょっと大きいやつ。

『大王』がでればさらに大きいやつがもらえるんだ。これは1個しか入ってないの。

それぞれ地方でしかない駄菓子ってあるよね。

変わった駄菓子があったら誰か教えて~!!!o(*>ω<*)o

 


** j-mama。グルメ ** ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。